2025年11月3日 廿日市市に編入合併してから20年が経つ「大野」。

この20年でスマホが普及し、便利になった一方で手がき文化が失われている。

そこで、絵はがきを通して手がき文化をもう一度、見直してみたい。

みなさんの知っている「おおの」のよさを表現してみましょう。

 

発起人:うえだみつお

「おおの」をテーマにした作品を募集します
入賞作品には特別賞品を贈呈!

絵はがき(148mm×100mm)の大きさをキャンバスに自由に表現してください。

絵画、イラスト、写真、文芸などジャンルは問いません。

作品はすべて「絵はがきサミット2025」〜サンキューおおの〜にて展示します。

応募の流れEntry

Entry

募集要項・流れ

[募集内容]「おおの」をテーマにした作品。絵画、写真、短歌、俳句などジャンルは問いません。
[応募資格]なし(廿日市市在住でなくてもかまいません)
[応募規定]・はがきサイズ(148mm×100mm)とし、向き・画材・色数は自由とします。
・1人につき何点でも応募できます。
・未発表で必ず本人が制作したものに限ります(デジタル作品可)。
・裏面に吊り紐付きの額に入れてください。
・額の裏に応募用紙「貼付用」を貼付してください。
応募用紙・貼付用紙ダウンロードはこちら
[応募方法]・応募フォームに必要事項を入力してお申し込みください。
または、「フジタスクエアまるくる大野」1階総合受付前に設置の応募用紙投函箱に、応募用紙を入れてください。
応募フォームはこちら 
※作品は2025年10月31日(金)9時〜20時に「フジタスクエアまるくる大野」にご持参ください。

 

[応募期間]2025年4月26日(土)〜2025年9月30日(火)
[参加費]1点につき390円(高校生以下は無料)
※作品をご持参になられた時に徴収いたします。
[表彰]最優秀賞(1点)…QUOカード1万円分、賞品、作品のポストカード100枚進呈
優秀賞(3点)…QUOカード5千円分、賞品、作品のポストカード100枚進呈
特別賞(数点)…賞品
入賞作品は、おおの文化祭(2025年11月4日(火)~9日(日)、はつかいち美術ギャラリー)でも展示いたします。
※入選作品のご返却は11月10日以降、事務局からお送りいたします。
[結果発表]入賞者には、2025年11月2日(日)に電話またはメールでお知らせします。
[表彰式]2025年11月3日(月)午後1時〜 「フジタスクエアまるくる大野」絵はがきサミット会場にて
[作品の取り扱い]・入賞作品の画像は来年度以降、「絵はがきサミット」の宣材として使用させていただく可能性がございます。
それ以外の目的では使用いたしません。
・2025年11月3日(月)午後3時から作品を返却します。
受け取りに来るのが難しい方は、着払いで返送いたします。
ご了承ください。

[問合せ]絵はがきサミット実行委員会事務局
090-5262-6575
info@ehagaki-summit.net

Copyright© 絵はがきサミット実行委員会 All Rights Reserved.